Experience

体験

ホーム体験

ここから本文です。

体験の一例

最新情報は、各施設へご確認ください。

談山神社の朝拝

当館真正面、徒歩20秒の談山神社にて、澄んだ空気の下、

清らかな朝拝に、ぜひご参加ください。

8:30の開門とともに入山、8:40拝殿集合、15分間ほどの実施です。

ご予約不要、参加費無料、神拝詞(しんぱいし)贈呈!

どなた様でもご参加いただけます。

※入山料は発生します(通常600円)。 ※祭典日は実施されません。

談山神社の浄書体験

当館真正面、徒歩20秒の談山神社にて、

祝詞(のりと)の浄書(じょうしょ)体験が実施されています。

お寺で言うところの写経体験に当たります。

神職による作法解説の後、心を静めて書を書き写す。

30分~1時間、俗世を離れる特別な体験は如何でしょうか。

※談山神社へ要予約、体験料2,000円。 ※別途入山料が発生します。

談山神社の蹴鞠衣装着付け体験

当館真正面、徒歩20秒の談山神社にて、

蹴鞠装束の着付け体験が実施されています。

所要時間1時間。境内での撮影もOK!

雅やかな衣装を纏い、千三百年以上守り伝えられてきた境内で、

思い出に残る1枚を撮影しませんか?

※談山神社へ要予約、体験料2,000円。 ※別途入山料が発生します。

談山神社の蹴鞠体験

当館真正面、徒歩20秒の談山神社にて、蹴鞠体験が実施されています。

蹴鞠衣装の着付け後は、神職による談山神社の歴史解説と

蹴鞠のルールの説明を受け、本物の鹿皮の毬を蹴ってみましょう!

受付は2名様から。勝ち負けではなく、

ラリーを続けることが大切な蹴鞠で、絆が更に深まるかも!

※談山神社へ要予約、体験料5,000円/1名。 ※別途入山料が発生します。

長谷寺の朝拝

聖林寺 朝ヨガでマインドフルネス

聖林寺 塗香づくり

 

 

団体様向けの体験プランはこちらをご覧ください。