ここから本文です。
多武峰観光ホテルは、奈良の中央部(中南和)に位置し、古代の歴史スポットが点在する理想的なロケーションにあります。この地は『古事記』や『日本書紀』、そして『万葉集』にも描かれ、歴史散策に最適です。
目の前には「大化の改新」の舞台となった談山神社があり、箸墓古墳、大神神社、長谷寺などの名所も近隣に点在。さらに、世界文化遺産の国内推薦候補にも選ばれた「飛鳥・藤原エリア」へは車で約10分の好立地です。当ホテルを拠点に、歴史と自然が織りなす旅をお楽しみください。
近郊の観光地と見どころ
桜井市 談山神社(たんざんじんじゃ)所要時間:徒歩0分 当ホテルのすぐ目の前に位置し、藤原鎌足を祀る神社です。鎌足と中大兄皇子が蘇我入鹿討伐を相談した場所として有名で、楼門や木造十三重塔は国の重要文化財に指定されています。春と秋にはけまり祭が開催され、特に紅葉の時期は絶景。桜や雪景色など四季折々の風景も楽しめます。当ホテルでは、談山神社へのフリーパス券や夜間拝観プランをご用意しています。 |
桜井市 音羽山観音寺(おとわやまかんのんじ)所要時間:車で8分 NHK「やまと尼寺精進日記」で有名なお寺で、本尊の観音菩薩は眼病にご利益があるとされています。「音羽の観音さん」として親しまれ、境内の「お葉つきイチョウ」は奈良県の天然記念物。修行体験や精進料理もおすすめです。参道はやや急な坂道で、徒歩での参拝が必要です。 |
明日香村 飛鳥(あすか)所要時間:車で8分 飛鳥時代の遺跡が数多く残る歴史的風土保存地区です。石舞台古墳や高松塚古墳などの遺跡を巡りながら、古代の歴史を体感できます。資料館も充実しており、自転車での散策がおすすめです。のどかな風景の中に、歴史が息づいています。 |
桜井市 聖林寺(しょうりんじ)所要時間:車で11分 天平彫刻の傑作の一つとして有名な、国宝十一面観音を所蔵することで知られるお寺です。712年に妙楽寺(現在の談山神社)の別院として、藤原鎌足の長子である定慧(じょうえ)によって創建されました。本尊は地蔵菩薩で子安延命地蔵と称される子授けの地蔵として親しまれています。 |
桜井市 安倍文珠院(あべのもんじゅいん)所要時間:車で13分 645年に創建された寺院で、日本三文殊のひとつに数えられます。御本尊は「三人寄れば文殊の智恵」で知られる文殊菩薩で、快慶作の国宝であり、日本最大の文殊菩薩像(約7m)です。境内には、方位災難除けのご利益がある金閣浮御堂があり、弁財天や安倍仲麻呂、安倍晴明が祀られています。入試合格祈願や学業成就、厄除けを願う多くの参拝者が訪れます。 |
桜井市 大神神社(おおみわじんじゃ)所要時間:車で20分 日本最古の神社で、三輪山を神体とする独特な信仰形態が今に残っています。古神道の姿を今に伝える場所で、神聖な雰囲気が漂っています。三輪山への登拝も可能で(禁止日を除く)、パワースポットとしても有名です。周辺には三輪そうめんや地元の銘酒を楽しめるお店もあります。 |
桜井市〜奈良市 山の辺の道(やまのべのみち)日本最古の道として知られる奈良盆地の東側を南北に縦断する古道です。天理の石上神宮から大神神社までの約15kmがハイライト。沿道には多くの神社や古墳があり、歩きながら古代のロマンに触れることができる散策ルートです。途中には休憩所やトイレもあり、ゆったりとしたハイキングが楽しめます。 |
橿原市 橿原神宮(かしはらじんぐう)所要時間:車で20分 初代天皇・神武天皇を祀るために1890年に創建された神社です。大和三山の一つである畝傍山の麓に広がる、約53万㎡もの広大な神域を誇ります。檜皮葺きと素木造りの本殿や神楽殿が美しく、その中でも本殿と文華殿は国の重要文化財に指定されています。 |
高取町 壷阪寺(つぼさかでら)所要時間:車で21分 703年に創建された西国三十三所観音霊場の第六番札所です。本尊である十一面千手観音菩薩は、眼病にご利益があるとされ、全国から参拝者が訪れます。春には、重要文化財である三重塔や大石仏像が桜に包まれ、「桜大仏」として知られています。四季折々の花々が境内を彩り、訪れる人々を魅了します。 |
桜井市 長谷寺(はせでら)所要時間:車で25分 初瀬山の中腹にある真言宗豊山派の総本山で、木造十一面観音立像(重要文化財)が安置されています。399段の石段を登る登廊と断崖絶壁に造られた本堂(国宝)は圧巻の景観。時代を超えて信仰を集め、『源氏物語』などの古典文学にも多く登場します。春には牡丹が咲き誇る「花の寺」としても知られています。 |
吉野町 吉野山・金峯山寺(よしのやま・きんぷせんじ)所要時間:車で25分 吉野山は春になると山全体が美しい桜に包まれる桜の名所として知られています。また、「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界遺産に登録された修験道の聖地でもあり、時代を超え、幾度も歴史の転換点となった場所です。金峯山寺は修験道の中心寺院で、国宝の仁王門や蔵王堂、日本最大の秘仏・金剛蔵王大権現を祀る、宗教的にも歴史的にも重要なスポットです。 |
宇陀市 室生寺(むろうじ)所要時間:車で43分 「女人高野」として有名な山岳寺院で、国宝の五重塔や木造釈迦如来立像など、貴重な文化財が多数あります。美しい自然と調和した伽藍が広がり、シャクナゲや紅葉の時期には特に訪れる価値があります。室生には他に、龍鎮神社など龍穴信仰のスポットも多数点在しています。 |